2020年10月30日から公開されている
『罪の声』
小栗旬さんと星野源さんが出演するとあって
話題になってましたよね。
他の映画を見た時に、予告をやっていて
少しばかり気になっていました。
公開されて時間も取れたので、映画を
見に行って来ましたので感想など
述べてみようかと思います。
【罪の声】のあらすじ
映画『罪の声』は、2016年に発表された塩田武士氏の
サスペンス小説が原作になっています。
私は小説を読んでいないのですが、まさか昭和の大事件である
”グリコ・森永事件”をモチーフにした小説とは
思ってもいませんでした。
あらすじを簡単に紹介しておきますと
翻弄される運命。救うべきもの。本当の“罪”とは― いま明かされる、日本中を震撼させた未解決事件の真相! 35年前、日本中を巻き込み震撼させた驚愕の大事件。 食品会社を標的とした一連の企業脅迫事件は、誘拐や身代金要求、そして毒物混入など数々の犯罪を繰り返す凶悪さと同時に、警察やマスコミまでも挑発し、世間の関心を引き続けた挙句に忽然と姿を消した謎の犯人グループによる、日本の犯罪史上類を見ない劇場型犯罪-。 大日新聞記者の阿久津英士(小栗旬)は、既に時効となっているこの未解決事件を追う特別企画班に選ばれ、取材を重ねる毎日を過ごしていた。 一方、京都でテーラーを営む曽根俊也(星野源)は、家族3人で幸せに暮らしていたが、ある日、父の遺品の中に古いカセットテープを見つける。 「俺の声だ―」 それは、あの日本中を震撼させた未解決事件で犯人グループが身代金の受け渡しに使用した脅迫テープと全く同じ声だった! やがて運命に導かれるように2人は出会い、ある大きな決断へと向かう。 事件の深淵に潜む真実を追う新聞記者の阿久津と、脅迫テープに声を使用され、知らないうちに事件に関わってしまった俊也を含む3人の子供たち。 「正義」とは何か?「罪」とは何か? 昭和・平成が幕を閉じ新時代が始まろうとしている今、35年の時を経て、それぞれの人生が激しく交錯し、衝撃の真相が明らかになる―
(引用元:Filmarks映画より)
映画を見た感想
実際にあったグリコ・森永事件は未解決であり
当時、キツネ目の男や怪人20面相などで
話題になったのを覚えています。
たびたび目撃情報などがあって、捕まるのは
時間の問題ではないか?とも言われていたのに
捕まらず犯人側から犯行集結宣言を出して
終わりにしてしまった。一体、犯行目的は
何だったんだろう?と不可解な事件でもあった。
その事件をモチーフにした”罪の声”は、
犯人側の脅迫電話に子供の声を使い
3人の子供の運命を変えてしまう点を
盛り込んでいったのは、凄い事だと思いました。
何も疑問も持たずにテープにあらかじめ用意された
文章を読まされ、録音してしまい35年経って
その事実を知らされるというのは、驚愕で
あったと思います。実際に自分がその立場に
たった時に、同じように行動するだろうか?と
思ったりもしました。
他の2人の子供は兄弟で父親が犯人の一味で
あったが殺されてしまい、残された母親と兄弟の
人生が滅茶苦茶にされてしまったのは、あまりにも
悲惨で悲しく思いました。
特に姉望が翻訳家を夢見ていたのに、人生が
狂わされてしまい、最後にはキツネ目の男に
追われて交通事故死してしまうのは
非常に悲しかったです。
罪の声で扱われた事件の名前は、”ギンガ・萬堂事件”
この事件を取材するのは、小栗旬演じる阿久津
そしてテープに声を録音させられた子供の一人が
星野源演じる曽根
この二人がどのように出会っていくのかと思っていると
割烹し乃での出会いでありました。
若干、無理やりかな?と思いますが同じ事件を
追っていたので自然の流れなのかな?と思います。
その後は、二人で事件の真相を追っていくのですが
話しの進行が台詞での説明が多かったような
気がします。なんか再現ドラマっぽいかな
思ったりもしました。
曽根が子供の頃の声が犯罪に使われたので、なぜ
声が使われたのか? と心の葛藤のシーンとか
多く描かれていて印象深くなっていくのか?と
思ったのですが、若干肩透かしをくらったように
思います。
それよりも、犯行に声を使われた事によって
人生を狂わされた望の台詞の方が強烈な
印象がありました。
”絶対に夢を叶える。私の人生やもの”
非常に悲しくなりました。
また、望の弟である総一郎も人生を狂わされた
一人です。
自殺しようとした所を、運良く阿久津と曽根に
助けられます。声を録音した後に失踪した人生を
阿久津と曽根に語るのですが、その中での印象深かったのが
”曽根さんはどんな人生だったんですか?”
と問いかけるシーン
曽根は、結婚もして幸せな家庭を気づていたので
その問いかけには答えられませんでした。
そして最終的に、曽根の声を録音した人物
”ギンガ・萬堂事件”を起こした動機は明確に
なるのであるが、子供達の人生を狂わせてしまたのは
許されない事であろう。
最後に総一郎の母親が『望ちゃんの声が聞きたい』と
言い、阿久津が聞かせたのは望が読み上げた犯行文の
録音テープであったのは、とても悲しすぎました。
子役の女の子が可愛い!
翻訳家を夢見ていたにもかかわらず、知らぬ間に
犯罪に加担した少女役の女性の演技が非常に迫力が
あったのととても可愛い感じの女性だなと思いました。
一体この女の子の名は?と気になったので調べてみますと
”原菜乃華”(はらなのか)さんでした。
映画では、数少ないシーンではありましたが、彼女の
迫力ある台詞は非常に印象に残りました。
その台詞は
”あのテープのせいで一生台無しや!”
”絶対、絶対、夢叶える!”
星野源よりも印象に残る役柄であったと思います。
直近では、”MIU404″にスゥ役で出演していたそうです。
まだ若干17歳ですので、今後の活躍に期待したいですね。
まとめ
今回は、”罪の声”の映画感想を述べてみました。
昭和の未解決事件である”グリコ・森永事件”をモチーフに
したのは、非常に面白いかと思います。
実の事件の真相はわかりませんが、罪の声で設定された
事件の真相などが同じようだったら?と一瞬考えて
しまいました。
とはいえ、自分たちの犯罪を正当化し、子供を
犯罪に加担させる事は仮にあったとしたら、
それはいかがなものか?と思いました。
公開中に映画館にでも足を運んでみてくださいね。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。